週刊スイング会議

「新年度のドル買い」は3月最終週から発生

今週のトレード

英ポンド/米ドル売り@1.2145(3月14日)→損切り@1.2125(3月14日)

損益 -20pips

米ドル/円売り@134.20(3月15日)→利益確定@133.50(3月16日)

損益 +70pips

米ドル/円売り@132.35(3月21日)→建値決済@132.35(3月21日)

損益 ±0pips

この企画ではバカラ村さんが自身のポジションを公開しているメルマガ「バカラ村のFXトレード日報!」でのトレードを振り返りながら来週に向けての戦略を教えてもらいます。また最後にはメルマガでの累計獲得pipsも紹介していきます。

不安を連鎖しにくくした「ポジションの偏り方」

――SVB(シリコンバレーバンク)の破たんからクレディ・スイスの合併へと金融システム不安が拡大しました。ただ、日足で見るとそこまで大きな値動きではないですね。

バカラ村さん

金融当局の対応が早いことに加え、「ポジションの偏り方」も市場へのインパクトを弱めたのかもしれません。

――ポジションの偏り方……?

バカラ村さん

今回のスタート地点は、SVBをはじめ銀行が持っていた米国債の価格が下落したことでした。SVBは含み損が大きくなりすぎて経営破綻につながりましたが、それがリスクオフをもたらし米国債が買われました。つまり米国債の低下で困っていたはずの銀行の含み損がSVB破たんで縮小したわけです。

普通のショックだと1行の破たんが他行の含み損拡大につながりスパイラル的に拡大していきますが、今回は連鎖しにくいパターンだった、ということですね。

――金融危機は回避されたと考えていいのでしょうか?

バカラ村さん

リーマンショックのときはベア・スターンズ破たんの半年後にリーマン・ブラザーズが破たんしました。リーマンショック級の危機が起きるとは思いませんが、まだ注意は必要でしょう。コロナバブルで買われた米国株の損切りがまだ終わっていないとすれば、少し大きめのリスクオフが起きる可能性はあるでしょうね。

米長期金利の下ヒゲに警戒

――今夜(3月22日27時)はFOMCです。コンセンサスは0.25%利上げですね。

バカラ村さん

今回か、遅くとも次回で利上げサイクルは終了するのでしょう。だとすると米ドルが売られやすくなるし、実際にチャートからも米ドルは弱くなっています。

――ドル売り継続ですね。通貨ペアとしては?

バカラ村さん

先週も話したとおり、米10年債利回り(米長期金利)が下がっていくなら相関性が強い米ドル/円の売りでいいと思います。金融システム不安などでリスクオフが強まり米ドルが買われたとしても、円高にもなると思うので。

――メルマガでは先週、2度続けて米ドル/を売っていました。3月15日の売りは70pipsの利益となり、昨日(3月21日)は建値ですぐに手仕舞いましたね。

米ドル/円 1時間足

バカラ村さん

クレディ・スイスの合併が発表された直後、米長期金利は長い下ヒゲをつけて、いったん反発の気配があります。下ヒゲをつけたのは何度も跳ね返されたゾーンです。米長期金利が上がるなら米ドル/円も133円から135円台程度まで戻すかもしれないと思っています。かといって買うかといわれると頭を抱えてしまうんですが……。

米ドル/円 1時間足

3月13日から3回のドル円売りを仕掛けた

――そんなに悩みますか。

「3月最終週から4月第1週のドル買い」に警戒

バカラ村さん

季節性もあります。来週は本邦勢の年度末。例年、3月最終週から新年度に向けたドル買いが入りやすく、4月第1週くらいまで続きます。

「3月最終週から4月上旬のドル買い」と「8月上旬の円高」は傾向がはっきり出ている

――米ドル/円以外では?

バカラ村さん

メルマガでポジションを取るべきだったと反省しているのが英ポンド/米ドルです。先週、1.20ドルの節目と21日移動平均線でサポートされました。買おうと思っているうちに上がってしまい、昨日も4時間足のサポートラインとなる1.22ドルと21移動平均線まで下げてきたのですが24時を過ぎていたことから「こんな遅い時間にメルマガを配信するのは……」と躊躇しているうちに上がってしまった。

英ポンド/米ドル 日足・4時間足

2度のチャンスを見逃してしまい後悔…

――もったいなかったですね。ただ、メルマガの成績は好調で、昨年末からのドローダウンを挽回しつつあります。3月もここまで275pipsを獲得しています。

バカラ村さん

いいですね。この調子を続けていけたらと思います。

バカラ村のFXトレード日報!」2022年からの獲得pips

今週は225pipsを上乗せし2022年からの累計は1200pipsに

-週刊スイング会議
-, ,

© 2024 高城泰|投資ライター|FXコレクティブ Powered by AFFINGER5